大会内容
(1)午前の部
①開会行事・全体会
②基調提案・特別講演
③県外提案
(2)午後の部
①県内提案・授業説明
②公開授業
③研究協議
日 程
![](https://0ee9e488b3.cbaul-cdnwnd.com/b44f54418a404a3db90bd13a41d37607/200000001-df3b8e12fd/time table.jpg)
講 師
(1)特別講話
宇都宮大学教育学部教授 渡辺 浩行 氏
(2)栃木県提案指導助言者
第1分科会 宇都宮市教育委員会
指導主事 川島聡史
第2分科会 足利市教育員会
指導主事 髙木秀和
第3分科会 栃木市教育委員会
副主幹兼指導主事 平山 裕
第4分科会 那須塩原市教育委員会
副主幹・指導主事 山本幸子
(3)各都県提案指導助言者
各都県教育委員会指導主事 他
研究主題
他者とのつながりの中で、生き生きとコミュニケーションを図ることができる生徒の育成
~4技能の総合的な指導を通して~
重点項目
(1)コミュニケーションを支える基礎的・基本的な知識の定着と
4技能の習得を図るための言語活動の工夫
(2)学習意欲向上のための仕掛けや状況設定の工夫
(3)思考力・判断力・表現力の育成を目指した言語活動の工夫
(4)アウトプットにつながるインプットの指導の工夫